カジキ

沖縄のお魚「カジキ」のお話

DATE - 2019.9.5
CATEGORY - 沖縄の文化・自然
WRITER - お魚戦隊カーズー

はいさーい(`ー´ゞ-☆お魚戦隊のカーズーです。

今日は、カジキのお話だよ〜。

カジキってどんなふうにエサを獲るか知っていますか?

なんとカジキは、アジやイワシの群れに突っ込み、剣のような鋭い鼻を振り回しながら、片っぱしから攻撃してやっつけて、エサを獲るそうです。けっこうワイルドで男っぽい!

カジキ

そして、「カジキマグロ」という言葉からカジキをマグロの仲間かと思いがちですが、これはちょっと間違いなんだなあ。

なので、ここでカーズーのちょっと雑学コーナー!

カジキマグロはマグロじゃない?

「カジキマグロ」と呼ばれているのは「マカジキ」というカジキの仲間。

でも「なんでマグロって呼ばれているの?」というと、マカジキの身は赤身が濃くて、マグロに似ているのです。

逆に、マグロと違って「色落ちが遅い魚」だから、今ほど輸送速度や冷凍技術が発達してなかった昔は、マグロの代用品として重宝されていたそうですよ〜。

そこから「カジキマグロ」と呼ばれていたみたい!

魚の呼び方に歴史あり…!ですね。

沖縄では「バショウカジキ」「マカジキ」「メカジキ」「黒皮カジキ」「白皮カジキ」と、水揚げされています!

お魚に興味があったら、ぜひ漁港にも遊びに来てねぇ!

Loadingお気に入り
ryukyu’s WRITER
ライター写真・お魚戦隊カーズ
お魚戦隊
お魚戦隊カーズー
「沖縄の魚や沖縄の魅力を伝えていきたい!」と、沖縄の魚をモデルに『お魚戦隊デーラカージャー』を考案した者です!沖縄をもっと好きに、沖縄の魚を好きになっていただけたら嬉しいと思います☆ゆたしくうねげ~さびら!沖縄県出身・沖縄県在住
記事一覧
you may also like

RELATED POSTS