私の2才の娘は、保育園に通いだして初めの頃はイヤイヤが続いて、家を出るまでが大変だったタイプです。ただ、今ではスムーズに登園してくれますので、そのコツをご紹介します!
準備は前日に行う
当たり前の事じゃないの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、朝に時間がなくママがイライラしていると、お子さんはそれを敏感に感じ取ってしまいます。
ママの心のゆとりは、お子さんにも影響するので、リュックの中身は前日に用意。朝は、時間がかかるご飯や洗面の準備のみに集中できるようにしましょう。
前日の夜に、明日も保育園に行くと伝える
お話がスムーズではないお子さんもいらっしゃるかと思いますが、ちゃんとママの言っていることは聞いて理解しています。なので「明日も保育園頑張ろうね」と伝えてあげましょう。
“保育園”というワードでイヤイヤしてしまうかもしれませんので、何回も重要そうに伝えるのではなく、サラッと。何でもないことのように伝えます。
保育園は楽しいところ
毎日保育園から帰ってきたら、何をしたか聞いてあげると思います。
朝の準備をしながら「今日は保育園で何するのかな?ボール遊びかな?いいなぁ♩」と、前日に子どもが話ししてくれた遊びの内容を取り入れながらお話すると、保育園の楽しかったイメージが思い浮かびます。
イヤイヤ気分がご機嫌さんに直ってくれますよ。
まとめ
私は保育園に通いだした頃は、とても切羽詰まっていて「早く早く〜!」とピリピリした感じで準備をしていました。そして、「保育園イヤイヤ〜」と泣きだしそうな娘に、私も「ママも嫌だよ〜」と一緒になって、保育園をイヤイヤしていました。
そんなある日、これじゃあいけない!と思い、朝はだいぶゆとりをもって早起きして準備をし、保育園は楽しい所、とイメージが付くような会話を心がけました。
すると娘はすぐに「今日は○○して遊ぶ〜♩」と素直に登園してくれるようになったのです。
車の中で「〇時に迎えに行くからね、お昼寝をして、おやつが終わったらママお迎えにくるからね。お約束♩」と必ず迎えに行くこと、いつ迎えにいくのかを伝えてあげると、安心するようでした。
毎朝登園に困っているママさんへ参考になればうれしいです。
お気に入り