読谷村保育所子育て支援センター「はばたけ」

子育て中のママやパパには嬉しい!読谷村の子育て支援サービス

DATE - 2020.5.4
CATEGORY - 妊娠・子育て・家族
CATEGORY - おでかけ
WRITER - たつお

日々、子育てに奮闘中のママやパパにとって、ちょっとした息抜きをできる場所があると嬉しいものですよね。沖縄県では県全体で積極的に子育て支援を行っており、子育て中のママやパパからの評判も高くなっています。

読谷村でも独自の子育て支援を行っており「子育て支援センター」という形で親子が一緒に遊べる場所を提供しています。沖縄県全体で利用できる「おきなわ子育て応援パスポート」とあわせて確認していきましょう。

地域子育て支援センター「はばたけ」の活用

読谷村では、子育てを頑張るママやパパに少しでも楽しんでもらうためのスペースとして、「はばたけ」と呼ばれる子育て支援センターをオープンしています。

はばたけは、乳幼児を育てている保護者と子どもであれば、誰でも無料で利用できます。

親子が一緒に遊んだり、お話したりできる共有スペースとして活用され、そこで出会った親同士や子ども同士が仲良くなって情報交換をしたり、一緒に遊んだりすることもできるスペースです。

「はばたけ」は平日のみ営業しており、午前と午後の2回に分けてオープンしています。まだ保育園や幼稚園に入れない乳幼児にとっては、他の子どもたちと関わる貴重なスペースであり、ママやパパも息抜きの場所として活用できます。

希望者は誰でも自由に使うことが可能で、事前に予約を入れる必要もありません。子育ての悩みや大変さを共有できるコミュニティースペースとしておすすめです。

【はばたけの営業日】
月曜日~金曜日

【営業時間】
午前9時30分~12時
午後1時~4時

【休業日】
土曜日、日曜日、祝日、年末年始、慰霊の日

【お問い合わせ先】
読谷村子育て支援センター「はばたけ」
読谷村保育所2階
電話:098-958-3025

おきなわ子育て応援パスポートについて

読谷村も含め、沖縄県全体で利用できるサービスとして「おきなわ子育て応援パスポート」も挙げられます。沖縄県にお住まいの方で、18歳未満のお子さんがいる家庭が対象のサービスとして、沖縄県全体で活用されています。

また、妊娠中のママがいる家庭も利用対象に含まれているので、積極的に活用してみると良いでしょう。

具体的には、「子育てファミリー応援店・施設」のステッカーが貼ってあるお店や施設でパスポートを提示すると、特別なサービスを受けることができます。

サービス内容としては、「商品の割引購入」や「施設利用料の割引」、「景品やおまけの提供」など、受けられるものは様々。基本的には読谷村も含めて沖縄県内のお店や施設で使うことができますが、2016年10月から全国の協賛店でも使えるようになりました。

沖縄県外の場合は「ソダテ」と呼ばれるステッカーが貼ってあるお店が対象となり、同じように商品の割引購入や施設の割引利用をすることができます。沖縄県内での買い物やサービスを楽しむ以外に、家族で旅行に行った際もお得にサービスを受けることができますね。

パスポートは沖縄県内の市役所や村役場、子育て支援センターなどで受け取ることができます。読谷村でパスポートを受け取れる場所は以下の通りです。

<読谷村で子育て応援パスポートを受け取れる場所>

読谷村役場健康福祉部 こども未来課(中頭郡読谷村座喜味2901番地)
読谷村保育所子育て支援センター はばたけ(読谷村字高志保1406)
読谷村つどいの広場(読谷村字比謝矼55番地)
わかたけ保育園こそだてひろば(読谷村字都屋266)

まとめ

沖縄県全体でも子育て支援を行っていますが、読谷村でも地域子育て支援センターの開設によって、子育て中のママやパパを応援してくれています。

子育て中は何かと大変なことや苦しいこともありますが、一緒に子育てを頑張る仲間を見つけてモチベーションに変えることもおすすめです。支援センターの活用を通して、子育てに関する情報交換やお子さんの友達作りをしながら、みんなで成長を楽しんでみると良いでしょう。

地域子育て支援センター「はばたけ」の詳しい情報はこちら

Loadingお気に入り
ryukyu’s WRITER
ライター:長野達央
ライター
たつお
フリーライターとして多ジャンルの記事を執筆中。埼玉県在住で沖縄には高校の修学旅行で行ったきり行けていませんが、いろいろと勉強してまいります。渡嘉敷島が印象的で素敵な場所だと思っています。サッカー観戦も好きで、FC琉球のJ1昇格を願っております。
記事一覧
you may also like

RELATED POSTS